百射会
- ふじいなおこ
- 2019年5月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年10月27日
5月18日(日)
百射会(ひゃくしゃかい)は一人100本ずつ引いてその的中数を競う射会ですが、日常的に100本引くことは時間的にも体力的にも難しいことなので年に一度の耐久レースとも言えます。
試合形式の場合、4本1セットで行うことが多く、百射会もこれにならって行うので4本1セット、25回を1日かけて行います。80代後半の市弓連最高齢の方も最後まで頑張りました!
優勝者は最後の20本が20射18中と素晴らしい成績を出し、他を振り切っての優勝でした!
おつかれさまでした~!
コメント