top of page
山口県地域対抗選手権大会を終えて
11月17日に維新百年記念公園弓道場(山口市)で開催されましたが、下松市弓道連盟の各チームが大活躍でした。 団体の部では、女子の部優勝、男子の部準優勝。個人では、女子の部4位に入賞しました。 演武対抗戦は入賞こそ逃したものの、5人が調和し整然とした体配を見せて戴きました。...
2019年11月23日
周南地区大会
8月12日 お盆のさなか、台風前でとても暑い日でしたが夏の周南地区大会が行われました。 光・周南・下松の3地区対抗の大会です。 熱中症対策ばかり頭がいってうっかり写真を撮り損ねてしまいました…。 今回も団体は周南地区が優勝ですが、個人戦では下松から一般は男性3人、女性1人が...
2019年8月21日
百射会
5月18日(日) 百射会(ひゃくしゃかい)は一人100本ずつ引いてその的中数を競う射会ですが、日常的に100本引くことは時間的にも体力的にも難しいことなので年に一度の耐久レースとも言えます。 試合形式の場合、4本1セットで行うことが多く、百射会もこれにならって行うので4本1...
2019年5月21日
令和射初会
5月8日(水) 元号が令和に改元されて初の5月度月例会は「令和射初会(いぞめかい)」と冠して行われました。 下松市は公共の弓道場がないため市内企業2社の弓道場を利用しており、月例会はその2社の弓道場で毎月だいたい交互に開かれています。今回は東洋鋼鈑弓道場で開催されました。...
2019年5月10日
周南地区大会
2月2日(土) 周南市キリンビバレッジ弓道場で、下松・周南・光の3地区対抗の弓道大会が開催されました。弓道連盟所属の一般の部と、市内高校弓道部の高校の部があります。 周南地区大会は夏の暑い時期と冬の寒い時期に開催されますが、今年は暖冬もあって例年ほどは冷え込まずに済みました...
2019年3月17日
遠近的大会
2月10日 周南市のキリンビバレッジ総合スポーツセンター弓道場で、市月例会を兼ねた遠近的大会を行いました! 3月に山口市の維新百年記念公園弓道場で開かれる県知事杯で、年数回しかない遠的競技があるのでその練習を兼ねています。...
2019年2月25日
射初会(いぞめかい)
2019年1月14日 年始初めの行事、射初会を行いました! 高段者は和服に袴姿で弓を引きます。普段の白道着袴と違って身が引き締まります。 市内2校の弓道部の高校生も参加して、小さな道場は大賑わいでした。 後半は余興で扇や風船を的に見立てて、見事的中すれば気持ち良いし賞品もゲ...
2019年2月24日
bottom of page